忍者ブログ
ごく普通の精神科医がごく普通の日常を綴っています
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お気軽にコメントください
メモマークは、「返信あります。」のサインです。
[05/16 匿名]
[02/01 南国]
[01/09 南国]
[12/15 南国]
[06/13 南国]
コメントは、非公開のものには返信できませんので、ご了承ください。 尚、拍手機能のあとのコメントは、非公開であり、こちらからの返信もできない機能になっています。
ご訪問ありがとうございます
☆☆☆
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

待合室(その2)

待合室の小物の中には、私が選んで置いたもの以外にも、患者さん達が持ってきてくださったものもいくつかあります。

飾ってあるものをみて、似ているものをわざわざ持ってきてくださる方や「ガチャガチャ」でゲットしたシリーズものをひとつずつ来るたびに増やしていく女の子もいました。

私が好きそうだからと旅行のおみやげにいただいたりしたものもあります。

窓側のテーブルにある首振りの人形も、患者さんが持ってきてくださったものです。

何も言わず、ただ首を振ってうなずいてくれる姿に癒されていらっしゃる方もいるようです。

時に小言をいう治療者より、よほど安心感があるかも知れませんね。

 

その首振り人形のエピソードをひとつ。。。

あのお人形は、ソーラーで動いているので、お天気が悪いときにはちょっと元気がないんです。

ある曇り空の日、やっぱり元気がなくって。。。。

そしたら、付き添いでいらっしゃっていたおじいさんが、おもむろにその元気のないお人形を窓辺にもっていって、光りにかざしてくださっていたのです!

なんともほほえましい、優しい光景。。。

私達も癒されるひとときでした。

 

待合室では、みんながそれぞれに優しい時間をすごしています。

 

拍手[0回]

PR

待合室

待合室は診察を待つ間に過ごす空間。

不安な気持ちだったり、具合が悪くていらだっていたり。。。。

でも、意外に患者さん達は、その空間にあるものに目をやり、それぞれの想いの中で、心に留めてくださっているようです。

UMCの待合室の空間には、いろいろなアイテムがあります。

ちいさな人形や小物雑貨、葉書絵や日々の言葉のカレンダー、観葉植物、窓から見える花々、季節毎に色を変える庭。。。。

その多くは、私の趣味で選んできたものです。

自分が気に入って、何となくいいなあ~と思うものを置いているだけなのですが。。。

 

「初めてここを訪れ、不安と苦しい気持ちで待っていたとき、テーブルの上に何気なく立てかけてあった詩を読んで、こみ上げてくる感情をおさえることができませんでした。

その時の自分の気持ちにすーっと入り込んで。。。

さらにその後の診察で、それまでの想いを吐き出したら、感情があふれて。。。

でも、今日はだんだんに落ち着いてあの詩を読むことが出来るようになってきましたね。。。」

 

先日、初診からまだ間もない方が診察の終わりに話してくれました。

何気なく、置かせていただいている、詩が書いてあるただの絵はがきなんですが、そんな風に感じていただけると、やっぱり嬉しくなります。

「庭を眺めているだけで、穏やかな気持ちになれます。」

「このお人形、癒されますね。」

「お日様の光が、あったかで心地良くて。。。つい眠っちゃいました。」

いろいろなお言葉を頂いて、こちらの方がほっこりあったかな気分にさせていただくこともしばしばです。

待合室で何気なく交わされる、ささやかな日常の会話の方が、心が疲れているときには、本当は大切なのかもしれません。

 

クリニックでは今日も、お日様の日が優しく差し込む待合室で、しずかな時間が流れています。

 

拍手[0回]

12月の言葉

      信じる気持ちは、常識を越えるはずだ
      何を恐れてる?

             「34丁目の奇跡」 
                ヴァレンタイン・デイヴィス



子供達がまだ幼い頃、クリスマス・イブの夜にこっそりと子供部屋に忍び込み、そっとプレゼントを置くことが、親としてのクリスマスの楽しみでした。

翌朝、いつもより早くに目覚めた幼子が、喜び勇んで私達を起こしに来ます。

「ねえ!!みてみて!!
サンタさんが来てくれたよ!」

「うわぁ~!すごいね。
○○ちゃんが、ほしがってたものだね。
ちゃんとお願い聞いててくれたんだね。。。」

とぼけながら、そんな会話をひとしきり交わすクリスマスの朝。
幸せな時間。



そんな子供達が大きくなってこんな質問をしてきました。

「ねぇ。。。サンタさんって、本当にいるの?」



みなさんも、子供のいる家庭では、一度はこんな質問をされた経験があるのではないでしょうか?



「そうねぇ。。。お母さんも、サンタさんを見たことがないの。
だけど、見たことがないからって、いないとも言えない。誰も本物のサンタさんの姿を見たことがないんだから。。。
でも、サンタさんは、いるんだって信じる気持ちがある子供のところにきっとサンタさんは来るんだと思うよ。。」

我が家では、そんな風に答えていました。



そのせいかどうかは、わかりませんが、随分大きくなるまで、信じていました。
上の子は、現実をうすうす感じていても、下の弟の夢のために、これも随分あとまで、信じているふりをしていてくれたようです。実際、親である私達も、ばれているのかどうか、真相を聞くに聞けない状況が、ありました。(笑)



子供達も、いつの間にか親の背を超すくらいに大きくなり、巣立ちの日が近づいて、もう我が家には、クリスマスイブの夜にサンタさんは来なくなりました。

でも、見えない何かを純粋に信じて、ひたすら待ち続けたあの日の自分たちをいつまでも忘れないでいて欲しいと思います。



「34丁目の奇跡」という本があります。

本物のサンタクロースを自称する老人が巻き起こす騒動を通じて、夢を信じることのすばらしさをうたい上げたハートフルな物語。
映画にもなっているので、クリスマスの夜にご家族と一緒にご覧になるのも良いかもしれません。



サンタクロースの存在だけではなく、何事も、信じる心が奇跡を生み出すのだということ。。。
それを思い出させてくれるすてきな物語です。

拍手[0回]

11月の言葉

    後悔するのは悪いことじゃない。
    でも、明日は後悔しないように
    今日を生きていきたい。
             ドラマ「働きマン」より



「後悔はしたくない」と、考え、悩み抜いた行動でも、うまくいかないときはあります。

そんな時、「もしもあの時。。。」と、自分の選んだ道の分岐点にもどって、ちょっぴり後悔したりします。

でも、そういう時の後悔は、何も行動せずに時を過ごしたときの後悔よりも、まだいいのかもしれません。

後悔をして、何が悪かったのかを反省をする。。。

それを明日に生かして、また同じ後悔をしないように。。。

後悔は、過去の経験を未来に生かしていくためのひとつの原動力。

後悔することを体験して、未来の行動を決めていく。。。

そんなことを繰り返しながら、一歩一歩成長していくのだと思います。

拍手[0回]

年末大感謝祭!

今年は、もうすでにクリニックは、クリスマスの雰囲気です。
少し早めに準備しました。

この時期になると、あ~、一年経ったんだな~と思います。
今年もまた、いろんな人と新しい出会いがあり、いろいろな方々が、卒業して行かれました。
通院している方々と、一年を振り返って、笑顔で年を越していただけるように、開院以来、毎年クリスマスのささやかなプレゼントのつもりで、抽選会をやっています。

今年は、ちょっぴり早く、今日からはじめました。
いつもは、会計だけの窓口での挨拶も、ちょっとしたおしゃべりに花が咲き、楽しい雰囲気になります。

みなさんの笑顔が見られることが、何より私達の一番の癒しです。

今年もあと一ヶ月。。。。
わずかでも、ほっとした時間を感じていただけたらと思っています。

 

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne