忍者ブログ
ごく普通の精神科医がごく普通の日常を綴っています
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お気軽にコメントください
メモマークは、「返信あります。」のサインです。
[05/16 匿名]
[02/01 南国]
[01/09 南国]
[12/15 南国]
[06/13 南国]
コメントは、非公開のものには返信できませんので、ご了承ください。 尚、拍手機能のあとのコメントは、非公開であり、こちらからの返信もできない機能になっています。
ご訪問ありがとうございます
☆☆☆
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またここで。。。。

「またここで、先生に会いたいですね。。。」

にっこりと笑いながら、その患者さんは診察室を出て行きました。

一ヶ月に一度受診されるその方は、先日計画避難の対象地域に指定された飯舘村の隣の町。。。

放射能の環境濃度も他と比べれば決して低くはない区域。

原発事故のリスクレベルが5からいきなり7に引き上げられ、避難対象地域がじわじわと拡大しつづけ、毎日食べ物や水道水、環境の放射能レベルの発表に、一喜一憂する日々。。。

そんな不安などお構いなしに繰り返される震度5~6レベルの余震。。。
余震の怖さより、その余震で原発はどうなったの?という一触即発状態の現状にハラハラして。。。

それが今の福島です。


「またここで、会いたいですね。」


この何気ない、シンプルな言葉に込められたその患者さんの複雑な心情を思うと切なくなりました。


またここで。。。それはいつもなら当たり前のこと。

あたり前のように私がここにいて、当たり前のように患者さんが訪れて。。。そして、お互いに元気であることを確かめ合って、そしてつぎの受診まで当たり前に生活する。

それが当たり前でなくなるかもしれない。。。。

それは私たちにとっても、とても寂しく、辛い現実です。

それでも。。。。
いや。。だからこそ、私たちのクリニックは許される限りここにありつづけ、患者さんがどこに行かれても、よりどころとなれるようなクリニックになりたいな。。。と、あらためて思いました。


そうですよね。。またここで、是非会いましょう!
次の時も、またその次の時も。。。。
私たちはいつものように変わらずに、どんなときでもたくさんの笑顔を準備して皆さんをお迎えしますよ!



拍手[6回]

PR

約束の春

どんなに世の中で、大変なことがおこっていても、自然の流れだけは、忘れずに繰り返されています。

長い冬が終わり、クリニックの庭には福寿草や水仙が咲き始めました。

あちこちから毎年咲き乱れる様々な花々の芽が顔を出しています。

子供達のいる神戸からは、まさに桜満開の知らせが届きました。

この時期、いつもなら窓を開け放てば、心地よい春の風がさわやかにクリニックを通り抜けていきます。

残念ながら、今年は原発のこともあり、締め切り状態。。。

庭の手入れも手つかずで、雑草も元気です。(泣)

それでも、花々は私たちを励ますかのように、約束通り、咲いてくれています。

疲れているときには、そういう周りの変化にもなかなか目が行くことはありませんが、待合のわずかな時間だけでも、みなさんの和みになれば。。と思います。

今は荒涼とした土地がこの東北の地のあちらこちらに拡がっていますが、きっと「春」はやってきます。

見てくれる人がいようといまいと、けなげに約束通りに咲いている花をみると、不思議にそう信じることができます。

みなさんも、是非周りに訪れた小さな春を見つけてみてください。
元気の素がもらえるかもしれません。。。

拍手[7回]

早い!

gremz304.jpg 地震以降、できるだけ皆さんと共に情報の共有と励まし合いができたら。。という思いでこのブログを更新してきました。

いつになく更新回数は多いかな。。と自分でも思ってはいましたが、この樹の成長の早さをみると、我ながらがんばっているな。。と感心します。(笑)

それでも、この間、このブログを読んでいただいている方々が意外に多いことに驚き、自分たちを応援してくれている方々の温かさに感謝する日々です。

こんな時だからこそ、細かなことでもここに残して、私たちを応援してくれている方々とつながっていたいなと思います。

これからもよろしくお願いします。


拍手[5回]

結婚記念日

今日は金曜日。

私たちの地域の一般ゴミの日。

ゴミ袋を手に歩いて捨てに行こうとする私をみて、

「なつかしいでしょ。歩いて君がゴミ捨てに行くのって。。。何年ぶり?」

笑いながら、彼が声をかけてきました。

「そう、そう。。たまにはいいよね!ありきたりの日常に感謝できるから!」

笑って返す私。


そういえば。。。結婚式の前日。

両家の顔合わせの食事会の席。

彼の優しいところを自慢したいがために持ち出した話題。。。

「彼は、ゴミ捨ても嫌がらずに行ってくれるんですよ!」

私にとっては、無邪気な何気ない話題だったのだけれど。。

親戚一同いるところ、まだまだそんな男性にゴミを捨てに行かせるなど、一般的に受け入れられないこともある時代。。。

激怒したのは私の兄。。。

「夫にゴミ捨てなど、絶対に許されることではない!!!!」

今から思えば。。。おそらく、兄は私の身内が激怒することで、彼の家族に私へのマイナスイメージを抱かせまいとしたのかもしれません。
自分が叱責することで、私を逆説的に擁護しようとしたのかもしれません。

でも、そのときの私は、みんなの前で、突然思いもかけずに叱責されて、何が何だかわからず。。その場にいられなくなり。。楽しいはずの食事会は、惨憺たる晩餐会に。

その後一晩中泣き続け。。。

泣きはらした目は、化粧をしてもごまかすことはできずに、笑顔もどこかぎこちなく。。

母や兄にも素直になれない結婚式。。。

おかげで今も当日のアルバムはあまり開いて見ることはないのだけれど。。。


それでも、そんなことはお構いなしに、我が家のゴミ捨ては、いつも彼がやってくれている。

出勤の時、車にのせてゴミ捨て場まで。。。

他のご家庭の事情はよくわからない。

でも内海家ではいつもこんな感じ。。。

やれる人がやればいい。。
それが内海家流。

毎週2回。。。当たり前のようにゴミをまとめるのは私の役割。。
玄関先におかれたゴミをまた当たり前のように車に詰め込み、行ってきますと出かけるのは彼の役割。。

それが我が家のごくありきたりの日常の風景。。

それが今は、ちょっとだけ役割交代。。。
ガソリン不足で、バス通勤になった彼に代わって、別に申し合わせたわけでもないのだけれど。。。

それも。。「やれる人がやればいい。。」という我が家の長年の不文律。


こんな風に日常が突然崩れても、お互いに思いやりながら、またその時々の日常をつくりあげていく。
一般的には非常識なことでも、お互いが普通。。っておもえればそれでいい。。。
そんなことを繰り返しながら、あれから24年。。。

そう。。。今日は我が家の結婚記念日。。。

こんなときこそ、ささやかにお祝いしてみようかな。。。

拍手[8回]

油断大敵!

ずいぶん余震も少なくなってきて、地震の心配はかなり減ってきたのでは。。とすっかり気持ちも油断していました。

ニュースとかでも、震度5以上の余震の確率10%。。と言っていたので、余計に。。。

でも、来ましたね。。。

揺れている時間こそ、短いものでしたが、揺れの強さは前回の地震並。

みなさん、大丈夫でしたでしょうか。。。

津波警報もでて、夕べは少し緊張の夜でした。

すっかり日常がもどるのは、まだまだ先のようです。

みなさんも、くれぐれも気をつけてくださいね。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne