そこへ達することより、
そこへ達しようと努めることが
大切なのです。
そうであることより、
そうであろうとする日々が
私たちの心を磨きます。
稲森和夫
結果を出すこと。。。それは最終的には必要なことなのかもしれません。
結果を維持すること。。。それも大切なことでしょう。
でも、たとえその結果がうまく出せなかったとしても。。。うまく維持できないことが続いたとしても。。。。
一度たてた目標にできるだけ近づこうと努力すること。。。
その状態を保っていこうと心がけて日々をおくること。。。
その過程の方が、何より難しく、大事なことなのかもしれません。
たとえ途中で失敗したり、同じようにできないときがあったとしても、あきらめないで、投げ出さないで、気を取り直して再び、きちんと目標を見つめ直して、それに向かって歩こうとすること。。。
そういう一歩一歩が、実は一番、尊いのですよね。
[2回]
PR
北海道に行かれるのでしたね。楽しいご旅行を。
私自身、旅の多い人生です。思うに旅には3つ楽しみがあります。一つは旅を計画する楽しみ。もう一つは自分自身が今まさに旅をしているという楽しみ。3つの楽しみはそれぞれ質の違うものですが、一番ウキウキ楽しく、輝いているのは計画しているときではないかと思います。どこに行く、何を食べる、誰と会う、どこに泊まる。そんなことをあれこれ思うときが一番ウキウキします。今月の言葉にふとそんなこと思いおこしました。
3つ目の楽しみですか?
それは無事旅を終えて、自宅に戻り湯船にざぶんとつかって「あー帰ってきたぁ、幸せ」と自宅の匂いに胸なでおろす楽しみです。
3つの楽しみは、単独で成り立つものではなく、動かず家にいるだけ想像だけでは味わえない、旅を実際に実行したあとにしか実感できない複合の楽しみです。
どうぞ3つの楽しみもれなくgetしてくださいね。
土産話楽しみにしております。