そこへ達することより、
そこへ達しようと努めることが
大切なのです。
そうであることより、
そうであろうとする日々が
私たちの心を磨きます。
稲森和夫
結果を出すこと。。。それは最終的には必要なことなのかもしれません。
結果を維持すること。。。それも大切なことでしょう。
でも、たとえその結果がうまく出せなかったとしても。。。うまく維持できないことが続いたとしても。。。。
一度たてた目標にできるだけ近づこうと努力すること。。。
その状態を保っていこうと心がけて日々をおくること。。。
その過程の方が、何より難しく、大事なことなのかもしれません。
たとえ途中で失敗したり、同じようにできないときがあったとしても、あきらめないで、投げ出さないで、気を取り直して再び、きちんと目標を見つめ直して、それに向かって歩こうとすること。。。
そういう一歩一歩が、実は一番、尊いのですよね。
[2回]
PR